元日だから人も結構居るのかなと思っていましたが、
殆どが近所らしき方々の散歩やジョギングしている
光景でした。
以前はこんなに砂浜が広がっていたんですね。
知らない人が見れば普通に見える海岸も
地元の人からすればこの変わり様は不気味だったん
でしょうね。
スポンサーサイト
--年--月--日(--)--時--分
日の出見損ねたので
2015年01月11日(日)00時57分
今年に入ってまだ日の出を見てないので、撮影する気満々!
だったけど、結局寝坊して日中にふらふらふと海へ。

海の欠点は年中無休でサーファーがいるってことですが、実際にはサーファーよりも散歩してるご近所の人らの方が気になります。
元旦から、ゆうりさんが河原子海岸で撮ってきた!ということだったので、同じ場所で撮ってきた!

寝坊した上に、友人と昼食べに行く約束してたので、出発してから数カットだけ撮って帰りがけにセルフ洗車機で洗車するまでを1時間で済ませた!

こんな場所。

上の写真の場所から少し南下した砂浜ですが、2011年の7月の様子。

震災直後という訳ではないので、フレコンで仮の防波堤みたいなのがありますが、これでも被害は少ない方ですから、津波って怖いですね。

そんな訳で、さくっと海行ってきました。

にほんブログ村
だったけど、結局寝坊して日中にふらふらふと海へ。

海の欠点は年中無休でサーファーがいるってことですが、実際にはサーファーよりも散歩してるご近所の人らの方が気になります。
元旦から、ゆうりさんが河原子海岸で撮ってきた!ということだったので、同じ場所で撮ってきた!

寝坊した上に、友人と昼食べに行く約束してたので、出発してから数カットだけ撮って帰りがけにセルフ洗車機で洗車するまでを1時間で済ませた!

こんな場所。

上の写真の場所から少し南下した砂浜ですが、2011年の7月の様子。

震災直後という訳ではないので、フレコンで仮の防波堤みたいなのがありますが、これでも被害は少ない方ですから、津波って怖いですね。

そんな訳で、さくっと海行ってきました。
- 関連記事
-
- ふりふりピンクだっていいじゃない (2015/02/12)
- 日の出見損ねたので (2015/01/11)
- サンタのプレゼント? (2014/12/25)
スポンサーサイト

にほんブログ村
コメント
Re: 陽乃ゆうりさん
こんにちは~&ドルショお疲れ様でした
あの辺は海沿いに神社はないので、普段から近所の人が散歩したりランニングしたりですね。
サーファーも年中いますがw
> 以前はこんなに砂浜が広がっていたんですね。
震災時のやつは、漁港挟んで南に位置するとこですね。
撮影に使ってたポイントは、震災前からタイル?の部分はありましたよ~
ただ、砂浜が縮小したのか?というと最寄の海岸という訳じゃないので、実は覚えてません・・・
あの辺は海沿いに神社はないので、普段から近所の人が散歩したりランニングしたりですね。
サーファーも年中いますがw
> 以前はこんなに砂浜が広がっていたんですね。
震災時のやつは、漁港挟んで南に位置するとこですね。
撮影に使ってたポイントは、震災前からタイル?の部分はありましたよ~
ただ、砂浜が縮小したのか?というと最寄の海岸という訳じゃないので、実は覚えてません・・・
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://npshikibu.blog22.fc2.com/tb.php/556-c858100b
|TOP|
template designed by honome